クリーンブースは、HEPAフィルタユニットが上部にセットされ、周囲は無帯電ビニールで覆われており、クラス100~10000の清浄度が簡単に設置できるクリーンルームです。鋼製の骨組で小形・軽量、また、キャスターを付属すれば移動も自由自在です。広いクリーンルームを必要とする場合は、連結して使用することも可能。さらに工程上必要な部分だけをクリーン化する、簡易クリーンルームとしてもご利用できます。
クリーンルームとは、空気中における浮遊塵埃が、限定された清浄度レベル以下に管理され、必要に応じて温度・湿度等を一定の基準に制御し、その空間に供給される材料、薬品、水やその他についても不純物、ゴミを取り除いてゴミを持ち込まないようにしようとする部屋です。
小さなほこりの付着も許されない半導体の製造や、細菌の繁殖によって影響を及ぼす食品加工などを行なう際に使用する部屋で、作業空間内のホコリやゴミを限定した数に清浄度を管理し、外からのゴミが進入しないように部屋の圧力を制御させます。更に、薬材や洗浄水で部屋の中の粒子の濃度が多くならないように温度や湿度の管理も必要となります。
クリーンルームには厳重に守らなければいけない『クリーンルームの四原則』があります。
クリーンルームに、埃やゴミ・細菌・汚染物質などを
クリーンルームにはクリーン服を着て、人から出るゴミやホコリを防ぎます。
実は人から一番ゴミが出ているので、クリーン服を着ての作業はとても大事な事です。